HOME > 財団について > 財団について

喫煙科学研究財団とは

喫煙科学研究財団は、喫煙等に関する科学的な調査研究の助成等を行うことを主たる事業として、1986年に財務省(当時は大蔵省)の許可により設立されました。そして、新公益法人制度の施行に伴い、2011年8月からは、公益財団法人として事業を継続しています。当財団は、喫煙等に関する科学的な調査研究の助成及び研究結果の集約等を行うことにより、喫煙と健康の問題の検討に資するとともに、広く基礎から臨床に至るまでの医学を始めとする学術及び科学技術の振興に寄与することを目的としています。

当財団が助成する研究の範囲は、11の研究領域※に亘っています。当財団が助成する研究課題は、大学等の研究機関の研究者によって応募された課題の中から、理事長の諮問機関であり医学等の専門家から構成される研究審議会による学術的な審査を経て決定されます。また、それぞれの助成研究の成果は、年度ごとに各研究領域における専門家からなる研究評価委員及び研究審議会委員によって詳細に評価され、毎年度当財団の研究年報として取りまとめて発行し、国立国会図書館への寄贈等により公開しているほか、研究成果の概要を本ホームページにおいても公開しています。

こうした当財団の事業は、企業・団体等からの出捐金(基本財産)の運用益及び賛助会員からの年会費に加え、企業等からの寄附金によって運営されています。なお、本財団の研究助成事業に企業が介入する余地はなく、賛助および寄附を提供していただく企業とは完全に独立した形で運営しております。純粋に科学的、学術的な観点から研究を助成し、その成果をあまねく公表しており、事業目的はあくまでも医学等の学術活動の振興、科学技術の開発などに資するもの以外の何物でもありません。本財団の助成によりなされた研究成果は広く国民の健康・福祉に還元されることが当財団の本意であります。

※「喫煙とがん」、「喫煙の生理・薬理」、「喫煙と循環器系」、「喫煙と呼吸器系」、「喫煙と消化器系」、
 「喫煙と内分泌・代謝」、「喫煙と神経系」、「喫煙と妊婦・胎児」、「喫煙と精神機能・行動」、
 「受動喫煙」、「疫学等」


名称公益財団法人 喫煙科学研究財団
(英文表記)Smoking Research Foundation
TEL03-5549-4536
FAX03-3582-1553
Emailoffice@srf.or.jp
URLhttps://www.srf.or.jp
代表者理事長 武谷 雄二
所在地〒107-0052
東京都港区赤坂2-5-7
財団について